🐕 お泊り中のワンちゃんの1日を大公開!ワンルーク一宮駅店の安心スケジュール 🏨
2025.10.17 BLOG

こんにちは!ペットホテル&トリミングサロン ワンルーク一宮駅店です 🌟
愛犬をペットホテルに預けるとき、飼い主さまが一番気になるのは「うちの子、ちゃんと過ごせているかな?」ということですよね。私たちも犬を飼っているスタッフばかりなので、その気持ち、本当によくわかります!
今日は、ワンルーク一宮駅店でお泊りいただくワンちゃんたちが、どんな1日を過ごしているのか、詳しくご紹介します。「見えない時間」を「見える化」することで、安心してお預けいただけると嬉しいです 😊
🌅 第1章:なぜタイムスケジュールを公開するの?
飼い主さまの不安、私たちも感じていました
ワンルークを始めたきっかけは、創業メンバー自身がペットホテルを利用したときの経験からなんです。大切な愛犬を預けたとき、「今、何してるのかな」「ちゃんとごはん食べたかな」「寂しがってないかな」と、気になって気になって仕方なかったんです 💭
その経験があったからこそ、「自分たちが安心して預けられるホテルを作りたい!」という想いで、ワンルークは生まれました。
透明性が安心につながります
ペットホテル選びで大切なのは、「情報がしっかり公開されているか」だと私たちは考えています。
たとえば、こんな不安はありませんか?
- お散歩は1日何回行ってくれるの?
- ごはんはちゃんと食べられているかな?
- 1日中ケージに入れっぱなしじゃない?
- 夜は誰か見てくれているの?
こうした「わからない」が積み重なると、不安はどんどん大きくなってしまいます。だからこそ、私たちは1日のスケジュールをしっかりとお伝えすることで、飼い主さまに安心していただきたいんです 🌈
「ペットファースト」の考え方
ワンルークのモットーは、**「ペットファーストのサービスをお安くご提供すること」**です。
ペットファーストとは、ワンちゃんの気持ちを一番に考えるということ。お腹が空いたらごはん、疲れたら休憩、遊びたいときは遊ぶ。そんな当たり前のことを、ワンちゃんのペースに合わせて提供することが、私たちの基本です 🐾
⏰ 第2章:ワンちゃんの1日タイムスケジュール
それでは、実際にワンルーク一宮駅店でのワンちゃんの1日を、時間ごとにご紹介していきます!
🌙 早朝5:00~7:00:静かな朝の準備時間
営業時間前ですが、この時間も大切なケアの時間です。
何をしているの?
- 夜間の最終確認として、みんなぐっすり眠れているかチェック
- 早起きさんのワンちゃんには、早朝のトイレ対応
- お部屋の温度や湿度を調整して、快適な環境づくり
特に高齢のワンちゃんや、トイレが近い子には個別に対応します。夜中に何度もトイレに行きたがる子もいるので、そういった子には寝床近くにトイレを設置するなど、工夫をしています 💡
🌤️ 朝7:00~9:00:1日のスタート!朝ごはんタイム
ワンちゃんたちが元気に起きる時間です!
モーニングルーティン
- 朝のお散歩・排泄タイム:夜の間に溜まったエネルギーを発散させます。外の空気を吸って、「今日も1日頑張ろう!」という気持ちになってもらいます ☀️
- 朝ごはん:ワンちゃんにとって、ごはんは1日の中で最も楽しみな時間のひとつ。持参していただいたフードを、それぞれのペースで食べてもらいます。
食事中は、「しっかり食べているか」「食欲はあるか」「水分は摂れているか」をチェック。食欲は健康状態のバロメーターなので、いつもと違う様子があればすぐに気づけるよう、注意深く観察しています 👀
実際のエピソード
先日お泊りいただいたトイプードルのモコちゃん(3歳)は、初日の朝ごはんを少し残してしまいました。緊張していたのかもしれません。そこで、スタッフが隣で優しく声をかけながら、ゆっくり時間をかけて食べてもらったところ、2日目からは完食してくれるようになりました 🍚
🏪 朝9:00~10:30:開店準備と健康チェック
ワンルークの営業時間は9:00からスタートです。
この時間帯の主な活動
- 新しいお客様のお迎え(チェックイン対応)
- お泊り中のワンちゃんの健康チェック
健康チェックでは、次のようなポイントを確認します:
- 目やにや涙やけはないか
- 鼻水は出ていないか
- 皮膚に赤みや発疹はないか
- うんちの状態は正常か(硬さ、色、量など)
- 元気はあるか、動きに異常はないか
これらを毎朝チェックすることで、小さな変化も見逃しません。何か気になることがあれば、すぐに飼い主さまにご連絡します 📞
🎾 午前10:30~12:30:楽しい遊びの時間
午前中のアクティビティタイムです!
ワンちゃんの性格に合わせた遊び方
ワンちゃんにもいろんな性格の子がいます。
- 元気いっぱいな子:広いスペースで思いっきり走ったり、ボール遊びをしたり
- おとなしい子:スタッフと一緒にゆっくりお散歩したり、なでなでしてもらったり
- 人見知りさん:無理に遊ばせず、慣れるまで見守ります
特に初めてのお泊りの子には、「ここは安全な場所だよ」と思ってもらえるよう、スタッフがたくさん話しかけて、触れ合う時間を大切にしています 💕
トリミングサービスとの連携
ワンルークはトリミングサロンも併設しているので、お泊り中に軽いブラッシングをしたり、被毛や皮膚の状態をプロの目でチェックすることもできます。「お泊りついでにキレイになって帰る」というのも、ワンルークならではのサービスです ✨
😴 お昼12:30~14:00:お昼寝タイム
午前中たくさん遊んだら、お昼寝の時間です。
静かな環境でリラックス
人間もそうですが、ワンちゃんも休息が必要。特に興奮しやすい子は、しっかり休ませることで、午後も元気に過ごせます。
この時間は、次のようなケアも行います:
- お薬が必要な子への投薬
- 高齢犬の体位変換(床ずれ防止)
- 水分補給のチェック
高齢のワンちゃんや持病のある子には、特別なケアが必要です。事前に飼い主さまから詳しくお話を伺い、その子に合ったケアをしっかり記録に残しながら行います 📝
🚶 午後14:00~16:30:午後の活動タイム
お昼寝でリフレッシュしたら、午後の活動タイムです!
お散歩と気分転換
午後のお散歩は、1日の中でもメインの運動時間。ワンちゃんの年齢や体力に合わせて、距離や時間を調整します。
- 若くて元気な子:30分程度のしっかりお散歩
- シニア犬:10~15分のゆったりお散歩
- 小型犬:施設内の安全なスペースでの軽い運動
お散歩では、リードやハーネスがしっかり装着されているか、必ず確認します。安全第一!これが私たちの絶対ルールです 🦺
知育玩具で脳トレも
体だけでなく、頭も使ってもらいたい!そんな想いから、知育玩具を使った遊びも取り入れています。
たとえば、おやつが入ったパズルトイ。ワンちゃんが自分で考えて、鼻や前足を使っておやつを取り出します。これが意外と夢中になってくれるんです 😆
頭を使うと、精神的な満足感が得られて、ストレス軽減にもつながります。
🍽️ 夕方16:30~18:00:夕ごはんとお迎え準備
夕方は、夕ごはんの時間と、お迎えに来られる飼い主さまへの対応を行います。
夕ごはんタイム
朝と同じように、それぞれのペースで夕ごはん。食事中の様子をしっかり観察して、1日を通じて元気に過ごせたかを確認します 🍖
お迎え時のご報告
お迎えに来られた飼い主さまには、その日のワンちゃんの様子を詳しくお伝えします。
- ごはんは完食したか
- うんちは何回出たか
- お散歩での様子はどうだったか
- 他のワンちゃんと仲良くできたか
- 特に変わったことはなかったか
「見えない時間」をしっかり共有することで、飼い主さまにも安心していただけます 📋
🌙 夜18:00以降:ナイトルーティン
営業時間が終わっても、お泊り中のワンちゃんのケアは続きます。
夜の準備
- 最後のトイレタイム
- 清潔な寝床の準備
- 就寝前の最終チェック
夜間も、ワンちゃんたちが安心して眠れるよう、見守り体制を整えています。万が一体調を崩した場合の緊急対応フローもしっかり用意しているので、夜間も安心です 🌙
🏅 第3章:ワンルークが選ばれる理由
しっかりとした運営体制
ワンルーク一宮駅店は、一般社団法人 福祉のまどぐちが運営しています。法人としてしっかりとした体制で、社会的な責任を持ってサービスを提供しています。
動物取扱業の正式登録
動物愛護管理法に基づき、必要な登録をしっかり行っています。
📋 登録情報
- 登録番号:保管 動尾第1861号
- 動物取扱責任者:小森 由紀菜
- 登録有効期限:2030年5月29日
この登録番号は、行政の厳しい基準をクリアした証です。専門知識を持った責任者がいることで、毎日のケアが確実に行われています ✅
地域で愛される「人気のサービス」
おかげさまで、ワンルークは愛知県一宮市エリアで多くの飼い主さまにご利用いただいています。「ペットファーストのサービスをお安くご提供する」というコンセプトが、地域の皆さまに支持されているからこそ、今があると思っています 🙏
実際にご利用いただいた飼い主さまからは、
「初めてのお泊りで心配でしたが、詳しく様子を教えてもらえて安心しました」 「うちの子、帰ってきてからもしっぽブンブンで嬉しそうでした!」 「また預けたいと思えるホテルでした」
といった嬉しいお声をいただいています 😊
💝 第4章:初めてのお泊りでも大丈夫!
初めての子には特に丁寧に
初めてのお泊りは、ワンちゃんにとっても飼い主さまにとっても不安ですよね。私たちは、初めての子には特に時間をかけて、丁寧に対応します。
事前のヒアリングをしっかりと
お預かりする前に、次のようなことを詳しくお伺いします:
- 普段の生活リズム
- 好きな遊びや苦手なこと
- 他の犬との相性
- 健康状態や持病
- お薬の有無
- 食事の量や回数
- トイレの頻度
こうした情報をしっかり把握することで、その子に合ったケアができるんです 📌
慣れるまでのサポート
初日は緊張して、ごはんを食べなかったり、クンクン鳴いたりする子もいます。でも大丈夫。2日目、3日目と過ごすうちに、だんだん慣れてきます。
私たちは、「慣れるまで」を大切に、焦らず、ゆっくり、その子のペースに合わせてサポートします 🤝
お泊り中も連絡OK
「やっぱり心配…」という飼い主さまには、お泊り中でもお電話でワンちゃんの様子をお伝えすることもできます。遠慮なくご連絡ください 📞
ご予約はお早めに
ペットホテルは、お部屋の数に限りがあります。特に長期休暇シーズン(ゴールデンウィーク、お盆、年末年始など)は早めに埋まってしまうことも。
ご予約はお電話で承っておりますので、お気軽にお問い合わせください 🌸
🌟 まとめ:安心してお預けください
ワンルーク一宮駅店での1日は、ただ時間を過ごすだけではありません。
朝起きてから夜眠るまで、ワンちゃんが「心地よく」「楽しく」「安全に」過ごせるよう、私たちスタッフ一同が心を込めてケアしています 💖
大切な家族を預けるのは、とても勇気がいることだと思います。でも、私たちは自分たちの家族を預けるのと同じ気持ちで、すべてのワンちゃんに接しています。
「うちの子、ちゃんと過ごせるかな」という不安が、「ワンルークなら安心」という確信に変わるよう、これからも誠心誠意、サービスを提供してまいります。
初めての方も、リピーターの方も、大切なご家族を安心してお預けください。ワンちゃんたちが、また「行きたい!」と思ってくれるような、そんなペットホテルでありたいと思っています 🏨✨
皆さまとワンちゃんのご来店を、スタッフ一同、心よりお待ちしております!
🐾━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━🐾
-一宮駅店-1024x576.jpg)
🏪 ONE LUKE 一宮駅店
🏠 〒491-0851 愛知県一宮市大江1丁目6−5
🚉 一宮駅からアクセスしやすく、ペットの移動も安心💗
🕘 営業時間:9:00~18:00
📞 0586-85-7601(お気軽にお電話ください)
🐶 ホテル予約はこちら
👉 https://petlife.asia/hotel/3519/
✂️ トリミング予約はこちら
👉 https://petlife.asia/salon/17912/
📸 Instagram
👉 https://www.instagram.com/oneluke.ichinomiyaeki/
💬 公式LINE
👉 https://line.me/R/ti/p/@283ymrah?oat_content=url&ts=06041018
🐾「ペットファースト」の心でお迎えします🐾
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
ぜひ一度、お気軽にお問い合わせください。 📞
あなたの大切な家族を、心を込めてお預かりいたします。✨