ONE LUKE(ワンルーク)
仙台宮城野区榴ヶ岡店

宮城県仙台市のペットのトリミング、
ペットホテルならONE LUKE(ワンルーク)

TEL 022-290-7789
ご予約はこちら

ONE LUKE(ワンルーク)仙台宮城野区榴ヶ岡店
NEWS & BLOG

🐾 愛犬の肉球ケア、ちゃんとできていますか?健康で快適な毎日のために知っておきたいこと

2025.10.19 BLOG

こんにちは!ONE LUKE 仙台宮城野区榴ヶ岡店です🌟

今日は、意外と見落としがちな「肉球ケア」についてお話しします。

愛犬の可愛い肉球、プニプニして触るのが好きな飼い主さんも多いですよね💕でも実は、肉球って見た目の可愛さだけじゃなく、ワンちゃんの健康を守る大切な役割を持っているんです。

当店では「大切な家族が健康で可愛く居続けてくれるように」という想いで、トリミングやホテルサービスを提供していますが、その中でも肉球ケアは特に重要視しているポイントなんですよ✨

🐕 肉球ってどんな役割があるの?

肉球は単なる「足の裏」ではありません。実は、ワンちゃんの健康を支える重要なパーツなんです。

クッションとしての役割

人間でいう「靴」のような役割を果たしているのが肉球です。ジャンプしたり走ったりする時の衝撃を吸収して、骨や関節への負担を減らしてくれています。特にシニア犬や大型犬にとっては、関節を守る大切な存在なんですよ。

先日いらっしゃったゴールデンレトリバーの飼い主さんからこんなお話を聞きました。「最近、散歩の後に足を気にするようになって…」と。トリミング中に肉球をチェックしたところ、乾燥してカチカチになっていたんです。適切なケアをアドバイスしたところ、次回お会いした時には「また元気に走り回るようになりました!」と嬉しそうに報告してくださいました😊

体温調節の大事な器官

実は、ワンちゃんは人間のように全身で汗をかくことができません。肉球には汗腺があって、体温調節の一端を担っているんです。特に暑い季節、散歩から帰ってきた後に肉球が濡れているのは、ちゃんと体温調節をしている証拠なんですよ。

滑り止めの機能も!

肉球の表面、よーく見るとザラザラしていますよね。これが天然の滑り止めになっているんです。フローリングや濡れた地面でも、ワンちゃんがしっかり踏ん張れるのは、この肉球のおかげなんです🐾

⚠️ 肉球トラブル、こんなサインに要注意!

当店にいらっしゃるワンちゃんの中にも、肉球にトラブルを抱えている子が結構いるんです。

乾燥とひび割れ

一番多いのが乾燥による問題です。特に冬場や夏のアスファルトの熱にさらされた後は要注意。肉球がカサカサになって、ひどい時にはひび割れてしまうこともあります。

「うちの子、最近フローリングでよく滑るんです」というご相談、実はとても多いんですよ。トリミング中に確認すると、肉球が乾燥して弾力を失っていることがほとんど。乾燥した肉球は滑りやすくなるだけでなく、痛みを伴うこともあるんです😢

肉球の間の毛、伸びすぎていませんか?

これ、意外と盲点なんです!肉球と肉球の間(指間といいます)から毛が伸びすぎると、様々な問題が起こります。

まず、歩く時に滑りやすくなります。特にフローリングのお家では、ツルツル滑って転倒の原因に。シニア犬や足腰の弱い子にとっては、骨折などの大怪我につながることもあるんです。

さらに、湿気がこもりやすくなって雑菌が繁殖しやすい環境に。散歩で付いた泥や汚れも絡まりやすく、皮膚炎の原因になることも少なくありません。

当店では、トリミングの際に必ずこの指間の毛もチェックして、適切な長さにカットしています✂️お客様からは「フワフワになりました!難しい毛玉も綺麗にしていただきありがとうございます!」というお声をいただくこともありますが、見た目の可愛さだけでなく、こうした健康面のケアも大切にしているんですよ。

赤みや腫れは要注意

肉球が赤くなっていたり、腫れていたりする場合は、何か異常がある可能性が高いです。火傷、怪我、アレルギー反応など、原因は様々。放置すると悪化することもあるので、早めの対処が必要です。

🏠 おうちでできる肉球ケア

プロのケアも大切ですが、毎日のホームケアがあってこそ、肉球の健康は保たれます。

散歩後の習慣にしてほしいこと

散歩から帰ったら、まず肉球をチェックする習慣をつけてください。清潔なタオルやぬるま湯で優しく拭いて、しっかり乾かすことが基本です。

特に夏場のアスファルトは60度以上になることも!人間が裸足で歩けない温度なら、ワンちゃんにとっても危険です。散歩の時間帯を工夫することも大切ですよ🌅

保湿ケアは必須です!

乾燥は肉球の大敵。特に冬場や冷房・暖房を使う季節は、こまめな保湿が必要です。

犬用の肉球クリームやバームを使って、優しくマッサージするように塗ってあげてください。人間用のクリームはNG!ワンちゃんが舐めてしまっても安全な、ペット用のものを使いましょう。

保湿をすることで、肉球の弾力性が保たれて、クッション機能もしっかり働きます。また、ひび割れの予防にもなるんですよ💖

毎日の観察が早期発見のカギ

肉球の色や状態を毎日チェックすることをおすすめします。正常な肉球は、ピンク色や黒色で均一。触った時に適度な弾力があります。

色が変わっていたり、硬くなっていたり、何か刺さっていないか…こうした小さな変化に気づけるのは、毎日一緒にいる飼い主さんだけです。

💈 プロのケアが必要な理由

「おうちケアだけじゃダメなの?」と思われるかもしれませんが、やっぱりプロならではのケアも必要なんです。

指間の毛のカットはプロにお任せを

自宅でハサミを使って指間の毛をカットしようとするのは、実はとても危険です。ワンちゃんが動いたりすると、肉球を傷つけてしまう可能性があります。

当店では、専用のバリカンと技術で、安全かつ丁寧にカットします。「優しく丁寧に対応してくれた」というお声をいただけるのも、ワンちゃんの負担を最小限にする工夫をしているからなんです。

デリケートな部分だからこそ、ワンちゃんがリラックスできる環境で、プロの手による施術が大切なんですよ✨

トリミング中の健康チェック

当店では、トリミングの際に全身の健康状態もチェックしています。肉球の色、乾燥具合、被毛の状態はもちろん、歩き方や関節の動きなども観察しているんです。

飼い主さんが気づきにくい小さな変化も、プロの目なら見逃しません。「そういえば最近…」というお話から、健康上の問題が見つかることもあるんですよ。

先日も、トリミング中に肉球の間に小さな炎症を発見したことがありました。飼い主さんに伝えると「言われてみれば、最近足を舐めることが多かった」と。早期に発見できたので、悪化する前に対処することができました😊

季節ごとの専門的なアドバイス

季節によって必要なケアは変わります。夏は火傷や乾燥、冬は冷えや凍傷、梅雨時期は湿気による皮膚トラブル…それぞれの季節に合わせたケア方法をアドバイスできるのも、プロならではです。

🌟 ONE LUKEが大切にしていること

当店は、創業者が「自分の家族を安心して預けられる施設を作りたい」という想いから始まりました。

清潔な環境へのこだわり

お客様から「とても綺麗で清潔感がある」「安心して預けられる」というお声をいただけるのは、私たちの誇りです✨

肉球は常に地面に接している部分だからこそ、清潔な環境でケアすることが何より大切。当店では、トリミングエリアもホテル施設も、常に高い衛生基準を保つよう心がけています。

広いお部屋や個室でのお預かりも、衛生的なリスクを最小限に抑えるための工夫の一つなんですよ🏠

ワンちゃんファーストの対応

「すっかり懐いて喜んでいる」「手のかかる子でも親切に対応してくれた」というお声は、スタッフ一同の励みになっています。

肉球ケアのようなデリケートな作業は、ワンちゃんがリラックスしていないとうまくいきません。だからこそ、優しく丁寧に、そして何より愛情を持って接することを大切にしているんです💕

ストレスは免疫力の低下にもつながります。心地よく過ごしてもらうことで、健康維持にもつながると考えています。

継続しやすい価格設定

「ペットファーストのサービスをお安くご提供する」というのも、当店のポリシーです。

肉球ケアを含めた健康管理は、一回だけでなく継続することが大切。だからこそ、多くの飼い主さんに定期的にご利用いただけるよう、質の高いサービスを適正な価格で提供しています。

🎯 こんな時はすぐにご相談を!

以下のような症状が見られたら、早めにご相談ください。

  • 肉球が極端に乾燥している、ひび割れている
  • 色が変わっている(赤い、紫色など)
  • 腫れている、熱を持っている
  • ワンちゃんが足を気にして舐め続けている
  • 歩き方がおかしい、足を引きずっている
  • 指間の毛が長く伸びて絡まっている

「問い合わせ段階から本当に感じが良く期待して来ました」というお声もいただいています。些細なことでも、お気軽にご相談くださいね📞

👨‍⚕️ 当店の専門体制について

ONE LUKE 仙台宮城野区榴ヶ岡店は、株式会社SENSESSが運営しています。

動物取扱責任者:伊藤 沙奈 登録番号:保管 第25102011号

適切な専門知識と管理体制のもと、皆様の大切な家族をお預かりしています。宮城県仙台市エリアで、安心してお任せいただける施設として、地域の皆様に貢献できることを誇りに思っています🌸

📝 最後に:肉球ケアで幸せな毎日を

肉球の健康は、ワンちゃんの快適な歩行と全身の健康に直結しています。

毎日のおうちでのケアと、定期的なプロによるケア。この両方が揃ってこそ、愛犬が生涯にわたって元気に歩き、走り、楽しく過ごせるんです🐕

当店では「大切な家族が健康で可愛く居続けてくれるように」という想いで、一頭一頭丁寧にケアしています。肉球ケアを含むトリミングやホテルサービスについて、ご質問やご予約はお気軽にどうぞ!

あなたと愛犬の豊かな生活を、私たちが全力でサポートいたします✨


🐾 ONE LUKE 仙台宮城野区榴ヶ岡店 🐾
🏠 〒983-0045 宮城県仙台市宮城野区宮城野1丁目1-30 1階
📞 TEL:022-290-7789
⏰ 営業時間:8:00~20:00
💌 ご予約はこちら → 予約リンク
📸 Instagram → フォローしてね🐶

🐶✨ ワンちゃんの毎日をもっとハッピーに ✨🐾

トリミング、ペットホテルのご予約はこちら

予約する

お友達登録はこちら

フォローしてキャンペーン情報をGET 公式インスタグラムはこちら

ワンルーク仙台宮城野区榴ヶ岡店

TEL : 022-290-7789

〒983-0045
宮城県仙台市宮城野区宮城野1丁目1-30 1階